ネットワークカメラを検討されている皆様へ!

昨今、インターネットの普及によりネットワークカメラの問い合わせが増えております。
配線工事で建物に穴を開けてほしくない、またLANケーブル1本で数多くのカメラが使用できるため工事も簡略化されコストが抑えれる、ネットで探すと安価なものが出回っているため業者に頼んでも安いだろう、といった理由からだと思います。
ただし、それは大きな間違いです。
ネットワークカメラはLANケーブル1本で数多くのデータをレコーダーへ供給するため、容量が自体が重くなりHDDの容量自体も上げないとなりません。
となると、機器自体の価格も上がります。
またLANケーブルは100mまでになるので、距離が長い場所ですとかえって工事費用がかさみます。
そして何より、トラブルが多いです。
LANケーブル1本ですべてのデータをレコーダーに送るわけですから、映像にノイズが入りやすかったり、映っていなかったり、レコーダーできちんと録画出来ていなかったり、など
事例が絶えません。
もちろん、安価なものになればなるほどです。
また、設置場所のネット環境にも大きく左右されます。
とは言えネットワークカメラは悪いものではございません。
むしろ、非常に便利性もよく高性能で優れた製品です。
しかしながら、デメリットがあることも理解しておかなければなりません。
だからこそ、防犯対策としてネットワークカメラの導入を検討されている方は簡単に考えずまずは私たちピースにご相談下さい。